運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-20 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

当省が実施をいたしました検討会、ヒアリングなどにおきましても、委員前回触れられました昆虫食事業であるとか代替肉事業、あるいは家畜の生体管理システム農業用ロボット開発などの新事業開発時における施設整備費用、あるいは黒字化が実現するまでの中期的な運転資金などの点で今後の投資活用ニーズを把握しているところでございます。  

太田豊彦

2021-04-09 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

DARPAは、今、サブタレーニアンチャレンジといって、地下のトンネルとか洞窟の中で動き回ってマッピングする、そういう次世代軍事用ロボット開発コンテストを行っていますし、そもそも、自動運転車についても、実は、DARPAの二〇〇四年のグランドチャレンジがアメリカのモハーベ砂漠で行われていて、そこから技術開発がある意味では軌道に乗るきっかけになったと言われています。  

柿沢未途

2020-05-19 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

同時に、このようなインフラ整備取組と並行して、5Gの実証等取組として、例えば産業用ロボットの高精度制御等を実現をするスマート工場実証建設現場において遠隔操縦室にいながらも複数台建設機械遠隔操縦を行う実証などの取組総務省で実施されてまいりました。一つ事例ができるとそこにまた新たなモデルができる、さらにまた付加価値を加えたものもできる可能性があるということであります。  

梶山弘志

2020-04-17 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

また、経済再生の観点でも、これらは、産業用ロボットの高精度制御等を実現するスマート工場や、設備の多様なデータの収集、分析により生産性や操業の安定性を向上させるデジタルプラント、さらには都市の高度化を図るスマートシティーを実現するソサエティー五・〇の基幹インフラとなると考えております。

梶山弘志

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

政府参考人高田修三君) 御指摘のとおり、拡大する世界産業用ロボット市場において、日本製世界一のシェアを維持し、出荷台数についても増加傾向にあります。他方で、世界市場の拡大とともに、新たなプレーヤーの参入などにより、世界シェアにつきましては一九九〇年代の九割程度から現在は六割程度までに低下してきております。  

高田修三

2019-11-07 第200回国会 衆議院 総務委員会 第2号

ローカル5Gを使うことによって、例えば工場では、ケーブルを使わずに無線で産業用ロボットを制御したり、製造ラインのレイアウトが柔軟に変更できるようになります。スマート農業など、ほかにも使い方、工夫次第でさまざまな可能性が開かれます。  ただ、一方で、単にローカル5G、ネットワークが使えますよ、こう言ったところで、多くの方にはわかりません。

國重徹

2019-10-09 第200回国会 参議院 本会議 第3号

EUでは二〇一六年に産業用ロボット有力メーカー、クーカの買収を契機に警戒が広がり、その後はEU指令等投資スクリーニング規制通商防衛措置の強化を図っています。米国でも、通商法二百三十二条国防条項外国投資リスク近代化法、対米外国投資委員会などを駆使して外国資本、特に中国資本の動きに警戒を強めています。  

大塚耕平

2018-06-06 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

大臣がお話しいただきましたように、産業用ロボット、シェアは非常に占めているんだというお話データもあるんだというお話もございました。  ただ、本当に、これまでの歴史を見ると、日本は、一時期、非常にシェアをとり、その後いろいろ、ルールであったりさまざま、標準であったり、世界シェアであったり、押し返されて、最初は日本が勝っていたのにという分野が非常に多い。

山岡達丸

2018-04-10 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

ですから、このコネクテッド・インダストリーズという概念で、今いろいろな、特に人手不足産業ロボットを使っていかなきゃいけない、製造用ロボットを使っていかなきゃいけない日本の立場をうまく使いながら、十分キャッチアップ、そして追い越していくことができるのではないかというふうに思っています。  また、AIなどの分野は、やはりこの一年半で急展開をいたしました。

世耕弘成

2018-04-04 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

あるいは、最近、技術進歩に伴って、収穫用ロボットを導入したい、そのために底地コンクリート張りした方がいい。通路だけについては今までも認められておりましたけれども、通路だけをコンクリート張りにすると、やはりコストがかかってしまう、全面コンクリート張りの方が、後でお話しします環境制御もできるので、それができないだろうかというような御意見。  

大澤誠

2018-03-22 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

指摘水産加工用ロボットについても対象となり得るものでありまして、例えば、現に商品の積込み用ロボット導入等についての活用事例もございます。  実際に貸付対象となるかどうかは、具体的には事案に応じまして公庫において判断ということはございますけれども、制度として対象とはなります。

長谷成人

2017-03-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

また、国が農研機構に対して業務内容等目標を示す中長期の目標、これにおきまして、担い手等ニーズを踏まえた農業機械あるいは農業用ロボットそういうものの研究開発をすべき内容を明確化するということにしております。  こうしたことによりまして、農業機械開発実用化を着実に進めてまいりたいというように思っております。

山本有二

2017-03-15 第193回国会 参議院 予算委員会 第13号

あるいは、産業用ロボットシェアは五七%、あるいはCMOSセンサーシェアは四六%ですから、こういうデータもきちっとうまく集めていけば、日本が一番データを持っているということになる。あるいは、国民皆保険の下でレセプトも電子化をされていますから、健康医療データも我々は持っている、こういう強みがあると思っています。  もう一つニーズです。

世耕弘成

2017-02-21 第193回国会 衆議院 環境委員会 第2号

先日、二号機の格納容器内に調査用ロボットを投入しましたけれども、目標とした原子炉直下に到達できず、失敗したということであります。廃炉に向けて、今後、この夏をめどにデブリ取り出し基本方針を固める予定でありましたけれども、今後の計画はどうなるのか、こっちはどちらになりますかね、ぜひ回答をお願いします。

福田昭夫

2016-11-21 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

産業用ロボットにつきましては、輸入額は八十九億円、関税支払額は〇・六六億円。CTなど医療機器につきましては、輸入額は五百三十八億円、関税支払額は一・五億円。エスカレーター・エレベーターにつきましては、輸入額は二十億円、関税支払額は一・〇億円。電線ケーブルにつきましては、輸入額が四百九十六億円、関税支払額が三十六億円。蒸気タービンにつきましては、輸入額は二百五十億円、関税支払額が十一億円。

赤石浩一

2016-11-21 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

要は、集積回路半導体・LED、液晶デバイスあとはコンデンサーとか、半導体ウエハーデバイスとか、電機計測器とか、デジタルカメラ・カメラレコーダーとか、カーオーディオビジュアルコンピューターとか、あとプリンター複合機とか、産業用ロボットとか、あとCT医療機器とか、エスカレーターとか、あと電線ケーブル蒸気タービン発電機原子炉などというふうに分かれているわけです。  

石上俊雄

2016-05-25 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

また、高齢者というものを考えましたときに、介護用ロボットというようなものも大きな消費の一つになりましょうし、それを補うための人工知能、いわゆるAIというものが技術革新等として新しく出てくるものだと思います。やはり、世界最先端のものを目指して、平均寿命世界一とかよく言われますけれども、そういった意味では、健康年齢というものを考えると、私どもとしてはきちんとそれをやっていかなきゃいかぬ。  

麻生太郎